無料Scratchワークショップ:新年の抱負トラッカー(1/7)

Tokyo Coding Club - Nishiazabu Japan, 〒106-0031 Tokyo, Minato City, Nishiazabu, 3 Chome−24−17 西麻布広瀬ビル 5F, Tokyo, Minato City, Japan

東京コーディングクラブが「無料Scratchワークショップデー!」を開催します!Scratchって一体何?と思ったことはありませんか?ブロックベースのプログラミングの魅力的な世界に、費用は一切かからずに飛び込む絶好の機会です。 当ワークショップは年齢別にセグメントされ、各グループの発達段階に合わせたプロジェクトを提供します。キャラクターのアニメーションを作ったり、ゲームを作成したりするのに興味がありますか?こちらでサポートいたします! Scratchが初めての方でも心配無用!これらのワークショップは初心者向けに設計されており、プログラミングの基本原則を楽しく、リスクなしで学ぶことができます。1回だけの参加でも、毎月の習慣にしても、Scratchの旅を一緒に始めるのを楽しみにしています。 ワークショップの詳細 1月7日 - 新年の抱負プロジェクト: 「リゾリューション・トラッカー」 このミニゲームでは、キャラクターが良い習慣を象徴するアイコン(本やリンゴなど)を集め、悪い習慣(テレビやジャンクフードなど)を避けます。このプロジェクトはScratchにおける衝突検出の導入として役立ちます。 10:30 - 12:00 年齢層 (5-8歳) 12:15 - 14:00 年齢層 (8-12歳) 下記のフォームに記入して予約してください。 ※注:このイベントは英語で行われますが、どなたでも大歓迎です。

無料Pythonワークショップ:カウントダウン時計(1/7)

Tokyo Coding Club - Nishiazabu Japan, 〒106-0031 Tokyo, Minato City, Nishiazabu, 3 Chome−24−17 西麻布広瀬ビル 5F, Tokyo, Minato City, Japan

Pythonに興味はありますか?でも、自分に合っているかどうか不安ですか?Pythonプログラミングを体験する絶好の機会が、ここにあります。しかも、完全に無料です! 当ワークショップは年齢別にセグメントされ、各発達段階に応じたプロジェクトを提供します。Pygameを使って簡単なゲームを作成したり、インタラクティブなアートを生成したりと、誰もが楽しめるエキサイティングな内容が用意されています。 プログラミングが初めての方でも大丈夫!これらのワークショップは初心者向けに作られており、Pythonへのリスクフリーで楽しい導入を提供します。1回だけの参加でも、毎月の習慣にしても、Pythonコーディングの世界へのあなたの導入を心から楽しみにしています。 ワークショップの詳細 1月7日 - 新年のスタート プロジェクト: 「ニューイヤーカウントダウンクロック」 新年を迎えるにあたり、Pythonで自分だけのカウントダウンクロックをコーディングしてみましょう。カウントダウンが進むにつれ、Pythonでイベントをトリガーする方法(例えば、カウントダウンがゼロになった時に仮想花火を打ち上げるなど)を学びます。 14:45 - 16:45 年齢層 (10-13歳) 以下のフォームを記入して予約してください。 ※注:このイベントは英語で行われますが、どなたでも大歓迎です。

ニュースレターにご登録いただくと

抽選でお好きな科目のグループレッスンを無料で受講できるチャンスがあります!